ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

参院選まで1ヶ月

 今日は6月21日。丁度1ヵ月後の7月21日が予想される参院選の投開票日となります。先立つ今週末の東京都議選の結果は、参院選に直連動すると言われており、こちらの行方にも注目が集まっています。

国会は26日に閉会ですが、終盤に来て総理が出席する機会は、与党側の総理隠しに合い、仲仲実現する運びにはなっていません。参院予算委員会は、石井委員長の職権で、月曜24日に委員会の開催を決めました。これに対しても与党は同日に衆院での本会議開催を決め、妨害を目論みましたが、参院予算委は「夜まで委員会を開く。」と、両院をまたいでの攻防が続いています。

 4月13日に連合茨城と「合同選対」を立ち上げ、これ迄に県内7ヵ所で地域集会を開き、茨城選挙区・藤田幸久と全国比例9候補の勝利を誓い合ってきました。今日21日は、県都水戸市の駿優教育会館にて最後の集会が予定されており、民主党本部からは加藤敏幸選対委員長が来水の予定です。
 多分、これ迄も、本日も集会に参集してくれる方々は、昨12月の総選挙の際に声を掛けた皆さんから、「民主党にはガッカリした。」「民主党には入れない。」と返された経験を持つ人も居ることと想えます。私達もその事を肝に銘じながら、でも安倍政権が参院選で勝利すれば、それからの少なくとも3年間に、残業代ゼロ法案や解雇規制緩和などの労働法制改悪、加えて国が国民に生活の規範を押し付け、国防軍を創設するなどの憲法改正など、安倍首相が元来持っていた信条を次々と進めると思われます。
 共に生きる社会を目指す民主党の訴えを続けたいと思います。

明日は土曜日ですが、国会にクボタ筑波労組の皆様が恒例の参観に来てくれます。梅雨時で、台風も予想されますが、楽しい一日になればと願っています。
 紫陽花がかしこに咲いています。お元気で梅雨を乗り切って下さい。
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR