ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

民主党新執行部決まる

 国会召集は29日。会期は63日間で11月30日までとなります。民主党は先立つ16・17日の両日、13年ぶりとなる全議員を対象とした研修会を岩手県盛岡市で開催し、併せて両院議員総会を開き、新しい執行部の顔ぶれが発表されました。
 幹事長には枝野氏、二人代行制となった内の岡田氏は主に国政選挙を担当。政調会長には福山氏(参)などですが、メディアの中には相も変わらず皮肉タップリの紙面も有り、とても判り易く社毎の立場を示しています。
 最終的には召集日に全容が決まります。今臨時国会の参院では本会議代表質問に田中直紀会派副会長、加藤敏幸(同上)、田城郁議員が、また予算委(総理・TV入り)では蓮舫予算委筆頭理事、福山哲郎政調会長、小川敏夫議員が論戦に挑む予定です。

20140914moriya_keiroukai.jpg

 今年の敬老週間には地元ひたちなか市などの集いに出席しました。「花子とアン」の時代を生き抜き、各会場に足を運ぶ方々はお元気に見受けられました。色々な御事情で参加が叶わなかった皆様も、これからの日々を楽しくお過ごし下さる様にと願っています。

20140913higashinakanedanchi_keiroukai.jpg

 遅ればせながら23日には時間が割けたので、北茨城で独居生活をしている母(91歳)を訪ねました。「暑いのは嫌だ」「寒いのは嫌だ」が口癖でしたが、ここ数ヶ月で「憶い出せない」を多発するようになっています。もう少し顔を出す機会を増やそうかなと想っています。
 県議選の投開票日が12月14日と決まりました。各地での動きも目に見えるものへと変化しつつ有るようです。県連は13日に常任幹事会を開き、現有議席プラスの結果を出す為に取り組むことを確認し合いました。また11日実施のひたちなか市長選で現職本間源基氏の推薦を決定し、21日の事務所開きにも顔を出して来ました。

 17年に亘り、水戸市南町に置いて在った事務所を移転することに致しました。とは言え、道を挟んだ向かい側の労働福祉会館3Fです。それでも一応は引っ越しです。この際にと不要なものの整理を行い、新鮮な気持ちで活動に邁進するつもりです。改めて葉書等での周知も考えて居りますが、10月中旬以降は是非新事務所にお立ち寄り下さい。スタッフ一同でお待ち申し上げます。
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR