今年も残り半月です
師走はやはり忙しい時季ですね。
5日は元衆議院議員・高野守さんを慰労する会が、連合常陸野地協(桑名勝弘議長)主催で開かれました。ご夫妻で出席された高野さんは、10年間を振り返りながら、「次の方が続いて欲しい。」と語っていました。
これからも宜しくお付き合いを願います。
6日は、ひたちなか市合気道連盟の設立40周年を記念する演武大会と祝賀会が、それぞれ市体育館とホテルにて行われ、私は両方に出席して祝辞を述べさせて頂きました。五十嵐会長も嬉しそうなご様子で、今後の精進を語っていました。
7日は「退女教・退教協合同学習会」、8日は「県自治体退職者の会総会」が水戸市内で開かれ、それぞれに時間を頂いて国政報告をする事が出来ました。この現役世代の茨教組・自治労両組織には毎月の機関紙に「コラム」欄を設けて頂いています。感謝、感謝!
今高國夫先生が、これ迄の県医師会での活動を始めとする功績が認められ、旭日双光章の栄に浴されました。その祝賀会が8日、つくば市で開かれ出席しました。出会いは35年以上前の事ですが、変わらず接して下さる態度には心が温かくなります。これからも奥様ともどものご活躍を願っています。
維新との統一会派を巡り、10日に民主党は両院議員総会を開き了承しました。参院会派は両党の数の差が大きく、維新の皆様が協議中となっています。
両党以外の会派統一が成るか、誠意を持って対応して参ります。
10日夕刻から土浦市内で、自動車総連政策懇談会が開かれ、県連を代表して自動車諸税に関する要請を受けました。その後の懇親の場を風邪気味で欠席しました。ゴメンナサイ。
12日は第6区・青山大人総支部長がつくばみらい市で集会を開きました。「一番弱い地域」と自らが語った地区での集会は大勢の人が集まり、青山総支部長も感激の呈でした。
13日は、農協労連「新組合員研修会」が懐かしい農村研修館で開かれ、若い組合員に農政の現状について話す事が出来ました。中央会の海野雅文次長は「郡司さんが来るなら」と日曜出勤。有り難いですね。
先週はつくばみらい市東小学校の児童9名が国会に来てくれました。「来年は4名です。」チョッピリ寂しい気がしました。
5日は元衆議院議員・高野守さんを慰労する会が、連合常陸野地協(桑名勝弘議長)主催で開かれました。ご夫妻で出席された高野さんは、10年間を振り返りながら、「次の方が続いて欲しい。」と語っていました。
これからも宜しくお付き合いを願います。
6日は、ひたちなか市合気道連盟の設立40周年を記念する演武大会と祝賀会が、それぞれ市体育館とホテルにて行われ、私は両方に出席して祝辞を述べさせて頂きました。五十嵐会長も嬉しそうなご様子で、今後の精進を語っていました。
7日は「退女教・退教協合同学習会」、8日は「県自治体退職者の会総会」が水戸市内で開かれ、それぞれに時間を頂いて国政報告をする事が出来ました。この現役世代の茨教組・自治労両組織には毎月の機関紙に「コラム」欄を設けて頂いています。感謝、感謝!
今高國夫先生が、これ迄の県医師会での活動を始めとする功績が認められ、旭日双光章の栄に浴されました。その祝賀会が8日、つくば市で開かれ出席しました。出会いは35年以上前の事ですが、変わらず接して下さる態度には心が温かくなります。これからも奥様ともどものご活躍を願っています。
維新との統一会派を巡り、10日に民主党は両院議員総会を開き了承しました。参院会派は両党の数の差が大きく、維新の皆様が協議中となっています。
両党以外の会派統一が成るか、誠意を持って対応して参ります。
10日夕刻から土浦市内で、自動車総連政策懇談会が開かれ、県連を代表して自動車諸税に関する要請を受けました。その後の懇親の場を風邪気味で欠席しました。ゴメンナサイ。
12日は第6区・青山大人総支部長がつくばみらい市で集会を開きました。「一番弱い地域」と自らが語った地区での集会は大勢の人が集まり、青山総支部長も感激の呈でした。
13日は、農協労連「新組合員研修会」が懐かしい農村研修館で開かれ、若い組合員に農政の現状について話す事が出来ました。中央会の海野雅文次長は「郡司さんが来るなら」と日曜出勤。有り難いですね。
先週はつくばみらい市東小学校の児童9名が国会に来てくれました。「来年は4名です。」チョッピリ寂しい気がしました。