ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

秋本番。公務も多彩に

 9月10日に白内障治療のため、レーザー治療を行いました。昨27日に再検査をしましたが、「キレイです。大丈夫。」とお墨付きを頂きました。もっとも、世の中がよく見えるかは別ですが。

 安倍総理は三選を果たし、国連総会を中心に外交を展開しています。当地ではトランプ大統領と会談し、日米間ですべての物品を対象に物品貿易協定(TAG)の交渉入りに合意したと報道が為されました。
 実質的なFTA(自由貿易協定)との懸念を指摘する声は多く、臨時国会でも議論が交わされる筈です。特に農業関係者からは犠牲になるのはゴメンだとの声が届いています。

 この間、モンゴル大使、ウズベキスタン大使との会談が行われました。また、ウズベキスタンからは上院副議長の表敬も行われました。
 10月1日から、両国の議会のご招待を受け訪問することになっています。これを機会に両国議会間だけでなく、各方面での交流が深まるよう努めて参ります。
 また25日には、昨年訪れたチェコから、交通・農業委員会議員が来日し、交流を重ねました。その際に外務・農水両省から事前の説明を受けましたが、農水の説明には以前の大臣秘書官を務めてくれた三野さんがEUとのEPAに関してレクをしてくれました。嬉しかったですが、顔には出しませんでした。

 秋からは皇室行事日程が多くなります。23日には「秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀」につき参内いたしました。
 誰からとも無く「何故か晴れますね。」との言葉が聞こえてきました。

 公邸や国会を訪ねて「自治労県退職者の会」、「連合茨城青年委員会」、更に懐かしい鈴木家の方々などにお越し頂きました。本当に有り難うございました。

 野党の結集は、有る面では時間との闘いでもあります。一歩ずつ前に向けて進んで参りますのでご理解を願います。
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR