緊急事態宣言、13都府県へ
17日に政府は緊急事態宣言を13都府県に、同じくまん延防止等重点措置を19県に拡大し、期間を9月12日まで、それぞれ延長しました。
夜9時から行われた菅首相の国民への会見は、残念ながらこれまでと同様に国民の心に届くものとは思えませんでした。
街頭での「何で1年前から病床を増やせなかったの?」との声は、政治に対する不信を代弁していました。
野党4党は同日に、早期に国会を召集し、補正予算の編成を求めましたが、今こそ国会がその機能を発揮すべき時、と多くの人に聞かされています。
五輪が閉会し、一時の感動は残るものの、相次ぐ水害・大雨被害の報に接し、茨城のように幸いにも被害の出ていない地に住んでいる者も心が痛みます。
11日の紙面でIPCC(気候変動に関する政府間パネル)は、今後21~40年の間に、産業革命以来気温が少なくも1.5度上昇し、干ばつや大雨の被害は続出すると発表しました。そして初めて地球の温暖化は人間の活動によるものと断定しました。
既に、「50年に一度」、「100年に一度」ではなく、毎年恒常的に起こり得る地球を、未来の子ども達に渡すわけには行きません。叡智を絞って世界中が考えるのに時間は僅かしかありません。
今年も6月23日から8月15日までの54日間が過ぎました。私が勝手に「平和を考える季節」と呼んでいる54日間です。今年はコロナの影響で人前で話す機会は有りませんでした。一方で、各局が放映する関連のドキュメンタリーやドラマを多く視聴することが出来ました。
国は二度と戦争をしてはならない。二度と国民を飢えさせてはならない。改めて想い起こしました。
17日は久し振りに労組大会に出席しました。
昨年も同労組の大会に出席しましたが、その際は無所属の議員としてでした。今年は、立憲民主党県連代表の肩書きも有り、この間の政党の動きを感じさせられました。この後の総選挙、更に来夏の参院選の後に「結集しよう!」が実っていることを信じて邁進します。
雨中の低温から再びの暑さに戻っています。体調に気を付けて、穏やかに。
夜9時から行われた菅首相の国民への会見は、残念ながらこれまでと同様に国民の心に届くものとは思えませんでした。
街頭での「何で1年前から病床を増やせなかったの?」との声は、政治に対する不信を代弁していました。
野党4党は同日に、早期に国会を召集し、補正予算の編成を求めましたが、今こそ国会がその機能を発揮すべき時、と多くの人に聞かされています。
五輪が閉会し、一時の感動は残るものの、相次ぐ水害・大雨被害の報に接し、茨城のように幸いにも被害の出ていない地に住んでいる者も心が痛みます。
11日の紙面でIPCC(気候変動に関する政府間パネル)は、今後21~40年の間に、産業革命以来気温が少なくも1.5度上昇し、干ばつや大雨の被害は続出すると発表しました。そして初めて地球の温暖化は人間の活動によるものと断定しました。
既に、「50年に一度」、「100年に一度」ではなく、毎年恒常的に起こり得る地球を、未来の子ども達に渡すわけには行きません。叡智を絞って世界中が考えるのに時間は僅かしかありません。
今年も6月23日から8月15日までの54日間が過ぎました。私が勝手に「平和を考える季節」と呼んでいる54日間です。今年はコロナの影響で人前で話す機会は有りませんでした。一方で、各局が放映する関連のドキュメンタリーやドラマを多く視聴することが出来ました。
国は二度と戦争をしてはならない。二度と国民を飢えさせてはならない。改めて想い起こしました。
17日は久し振りに労組大会に出席しました。
昨年も同労組の大会に出席しましたが、その際は無所属の議員としてでした。今年は、立憲民主党県連代表の肩書きも有り、この間の政党の動きを感じさせられました。この後の総選挙、更に来夏の参院選の後に「結集しよう!」が実っていることを信じて邁進します。
雨中の低温から再びの暑さに戻っています。体調に気を付けて、穏やかに。