皆様に感謝!

4月30日に茨城県医師連盟定例委員並びに総会が開かれ、私もお招きを受けました。
これは、参院選の推薦依頼を要請していた事への関連で、当日は医療政策についてお話をさせて頂きました。会場には比例区で立候補予定の安藤氏も御一緒でしたが、結果は両名とも推薦を決定頂きました。
有難うございました。これからも医療政策について学ばせていただきながら、国政に取り組みます。
尚、全県医師会原中会長が日本医師会会長に就任され、県医師会長には斉藤浩先生が、県医師連盟会長には小松満先生がそれぞれ新たに就任されています。
5月1日は「メーデー」と呼ばれる働く人の祭典として定着をして来ました。
昨今は必ずしも1日ではなく、4月中に「メーデー」を行う地域も見られますが、今年の県中央メーデーは、正に五月晴れの1日に開催されました。
会場の水戸市三の丸公園には、「例年より多い」(知事談)人々が集い、春闘や有難い事に参院選の勝利を誓い合いました。
処がマスコミ報道になると「何がどうした。」式の論調となり、もっと素直に見てくれればとも思えます。


2日と5日は街頭へ出て訴えさせて頂きました。併せてJAの育苗センターや野菜の集荷場などにも顔を出して、現状を観させてもらいました。その内には懐かしい人も居て、久しぶりに楽しい時間を過ごす事が出来ました。

連休明けの6日は地元のあいさつ回りで水戸市内を回りましたが、やはり話題になるのは普天間基地の話でした。
それ以外にも景気の動向を心配される方や、選挙の行方など、厳しい声も含めて色々な声が聞けるのは良い事だと思っています。
10日からはまた在京時間が長くなりそうですが、他の政務二役に助けて頂き、茨城での活動を広げて行くつもりです。
急に暑さが増して来ました。体調管理にお気を付け下さい。