ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

茨城選挙区でふじた幸久氏が再選

20130721万歳

 参院選の投開票が終わりました。
 先ず、茨城選挙区で藤田幸久氏が2度目の当選を果たすことが叶いました。
 結果へと導いて頂いた各総支部、各級議員、連合茨城の皆様の献身的な奮闘に敬意を表し、またご支援を賜った多くの後援者の皆様に心から感謝を申しあげます。

 しかし全国の結果を見れば、結党以来の惨敗であり、有権者の皆様の信頼を回復する途は未だ遠く険しいことを改めて実感しました。
 一つ毎の政策の中身ではない。この国の運営を任せるに足る能力があるかと問われている訳で、それはマイクを握り相手の耳に音が流れるだけでは氷解しないと思います。
 幸か不幸か、今回の結果を受け、少なくも今後3年間は国政選挙が無いだろうと予測されています。
 国会での論戦の種は尽きない程あり、参院の半数改選の制度は今回の結果を受けても民主党として、衆院より数多い議員を参院側は抱えています。
 それぞれの専門性を発揮して、「なるほど」と唸らせる論争をしていきます。

 それにつけても、一人区の候補者の闘いに頭が下がります。
 大都市部の候補者の闘いにも同感です。
 茨城は2名区でしたが、相当厳しい追い上げを受けました。
 最後に踏みとどまれたのは、連合茨城や全国比例区候補を抱える推せん団体の方々の「人は石垣、人は城」を体現した様な組織力と所謂第三極の空中戦との差であったと思います。
 苦しい時の心強い味方ですが、そこにこれからも安住していては再度の政権交代は夢に終わってしまうでしょう。
 地道な党組織づくり、自治体議員の増・・・・これまで言われて来たことの実践ですね。
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR