後半国会へ
4月8日は花祭り。お釈迦様の誕生日ですが、昨今ではクリスマスやバレンタインは祝っても、花祭りは報道されません。
実はその8日で、通常国会150日の丁度75日目となりました。つまり9日からが後半国会となる訳です。その日にみんなの党の渡辺代表が辞めました。説明は会見の都度に変わり、「違法ではない。」との弁明も空しい感を与えました。随分前ですが、写真週刊誌で父親の故美智雄氏が宿舎の近くで、自炊の材料を抱えている写真を見たことを思い出しました。父を超えるということは大変なことなのかも、と考えさせられました。
私の所属する農林水産委員会のみでなく、多くの人々に関係する日豪EPA(経済連携協定)の協議が、大筋で合意したと報じられました。
内容の詳細は省きますが、牛肉の関税を下げ、自動車では豪が関税を一部撤廃、一部を段階的にゼロにするというものです。
8日に開かれた委員会で林農水大臣は、「国会決議に対しての判断は委員会でするべき。」と答弁しましたが、私から見れば明らかに違反していると思えます。
そして9日からは、日米によるTPPの閣僚会合が東京で開かれ、今月23日に来日予定のオバマ大統領との首脳会談が重大な局面へ展開する可能性が増して来ました。国益とは何か、これからの歩む道筋は何かが問われることになりそうです。
10日は農水委の視察で宮城に行きました。復興と農水産業の関わりを久しぶりにこの眼で見ることが出来ました。石巻魚市場の須能社長は茨城出身の方で、力強い歩みを始めています。
また、21日には林業・木材産業の視察でつくば市と埼玉に行くことになりました。政権与党の際に立法化した「公共建築物木材化法」の効果は現在の与党も認める処ですが、更に森林・林業活性化に向けて新たな立法も視野に他省庁との連携を目指していきます。
現在の茨城は水戸で満開、県北でもほぼ満開に近い。桜のことです。東京の宿舎近くでは、八重桜がほぼ満開となり、列車で一時間の距離は意外に季節感が異なると思います。
この後、13・14日と鹿児島県の奄美へ出掛けます。奄美ではどんな気候なのかチョット楽しみにしています。
明日12日には日立ハイテクノロジーズ労組那珂支部の皆さんが国会見学に来る予定です。国会周辺の桜が新芽を出している、つまりは萌えの東京に来てくれるのを楽しみにしています。
実はその8日で、通常国会150日の丁度75日目となりました。つまり9日からが後半国会となる訳です。その日にみんなの党の渡辺代表が辞めました。説明は会見の都度に変わり、「違法ではない。」との弁明も空しい感を与えました。随分前ですが、写真週刊誌で父親の故美智雄氏が宿舎の近くで、自炊の材料を抱えている写真を見たことを思い出しました。父を超えるということは大変なことなのかも、と考えさせられました。
私の所属する農林水産委員会のみでなく、多くの人々に関係する日豪EPA(経済連携協定)の協議が、大筋で合意したと報じられました。
内容の詳細は省きますが、牛肉の関税を下げ、自動車では豪が関税を一部撤廃、一部を段階的にゼロにするというものです。
8日に開かれた委員会で林農水大臣は、「国会決議に対しての判断は委員会でするべき。」と答弁しましたが、私から見れば明らかに違反していると思えます。
そして9日からは、日米によるTPPの閣僚会合が東京で開かれ、今月23日に来日予定のオバマ大統領との首脳会談が重大な局面へ展開する可能性が増して来ました。国益とは何か、これからの歩む道筋は何かが問われることになりそうです。
10日は農水委の視察で宮城に行きました。復興と農水産業の関わりを久しぶりにこの眼で見ることが出来ました。石巻魚市場の須能社長は茨城出身の方で、力強い歩みを始めています。
また、21日には林業・木材産業の視察でつくば市と埼玉に行くことになりました。政権与党の際に立法化した「公共建築物木材化法」の効果は現在の与党も認める処ですが、更に森林・林業活性化に向けて新たな立法も視野に他省庁との連携を目指していきます。
現在の茨城は水戸で満開、県北でもほぼ満開に近い。桜のことです。東京の宿舎近くでは、八重桜がほぼ満開となり、列車で一時間の距離は意外に季節感が異なると思います。
この後、13・14日と鹿児島県の奄美へ出掛けます。奄美ではどんな気候なのかチョット楽しみにしています。
明日12日には日立ハイテクノロジーズ労組那珂支部の皆さんが国会見学に来る予定です。国会周辺の桜が新芽を出している、つまりは萌えの東京に来てくれるのを楽しみにしています。