民主党両院議員懇談会開かれる
今日から8月。月の初日を朔日、8月1日は江戸に幕府が開かれたので特に「八朔」として知られるようになったと記憶していましたが、そうかな。
7月に階 猛衆院議員から、東京・霞ヶ関に在る弁護士会館で開催する「東日本大震災を伝える高校生・千葉拓人写真展」の案内を頂き、私も足を運びました。
写真はいずれも高校生の逃げずに向き合う気持ちが伝わるもので、添え書きにも心を動かされました。その内、ガレキ置き場だった一枚には「思い出置き場」と記され、「ガレキ処理場は思い出処理場、思い出の処分が終わった。」との文字が有りました。

7月30日は、夕刻から鹿嶋市内のホテルで開かれていた新日鐵住金鹿島労組中央委員研修会に招かれ、国政報告を行い、その後の懇親会にも参加しました。
参加者約百名の方とのテーブル談義では、「ニュースに郡司さんが出ると、お父さんはこの人を応援してるんだよと息子に言ってますよ。」「話が判り易い。」「今はパワーポイントが多いけど、今日は顔をずっと見て話が聞けた。」「冗談言うんですね。」・・・やっぱり職場の人の声は有難いし、励みになります。
集団的自衛権のチラシも読んで頂けたようで良かったです。
31日は党本部で午後一時より両院議員懇談会が開かれ、翌朝各紙も夫々報道に紙面を割きました。海江田代表体制での一年間を振り返る為に開かれ、代表、大畠幹事長の挨拶と報告を受けた後、各議員から多くの意見や質問が続き、最後に岡田顧問が「この上は海江田代表の判断を持って、代表戦の前倒し実施をするかしないかに決着をつけよう。これ以降はどういう形でもまとまって行こう。」との発言で懇談会は閉じられました。
先ずは、これ迄に執行部に投げ掛けられた課題を組織的に取り組む流れを早急に作る。その上で、代表がその事を完遂できる体制を築くことにしなければならないと思います。
アッと言うまに秋になり、ではいけません。
茨城で開かれていた「いばらき総文2014(第38回全国高等学校総合文化祭)」も無事に31日で幕を閉じたようです。期間中は色々な場所で全国の高校生と出逢いました。良いものですね、若い人達が多く見られるのは。
暑い、暑い、でもあと数週間で小さい秋が見つかることでしょう。乗り切って行こう。
7月に階 猛衆院議員から、東京・霞ヶ関に在る弁護士会館で開催する「東日本大震災を伝える高校生・千葉拓人写真展」の案内を頂き、私も足を運びました。
写真はいずれも高校生の逃げずに向き合う気持ちが伝わるもので、添え書きにも心を動かされました。その内、ガレキ置き場だった一枚には「思い出置き場」と記され、「ガレキ処理場は思い出処理場、思い出の処分が終わった。」との文字が有りました。

7月30日は、夕刻から鹿嶋市内のホテルで開かれていた新日鐵住金鹿島労組中央委員研修会に招かれ、国政報告を行い、その後の懇親会にも参加しました。
参加者約百名の方とのテーブル談義では、「ニュースに郡司さんが出ると、お父さんはこの人を応援してるんだよと息子に言ってますよ。」「話が判り易い。」「今はパワーポイントが多いけど、今日は顔をずっと見て話が聞けた。」「冗談言うんですね。」・・・やっぱり職場の人の声は有難いし、励みになります。
集団的自衛権のチラシも読んで頂けたようで良かったです。
31日は党本部で午後一時より両院議員懇談会が開かれ、翌朝各紙も夫々報道に紙面を割きました。海江田代表体制での一年間を振り返る為に開かれ、代表、大畠幹事長の挨拶と報告を受けた後、各議員から多くの意見や質問が続き、最後に岡田顧問が「この上は海江田代表の判断を持って、代表戦の前倒し実施をするかしないかに決着をつけよう。これ以降はどういう形でもまとまって行こう。」との発言で懇談会は閉じられました。
先ずは、これ迄に執行部に投げ掛けられた課題を組織的に取り組む流れを早急に作る。その上で、代表がその事を完遂できる体制を築くことにしなければならないと思います。
アッと言うまに秋になり、ではいけません。
茨城で開かれていた「いばらき総文2014(第38回全国高等学校総合文化祭)」も無事に31日で幕を閉じたようです。期間中は色々な場所で全国の高校生と出逢いました。良いものですね、若い人達が多く見られるのは。
暑い、暑い、でもあと数週間で小さい秋が見つかることでしょう。乗り切って行こう。