民進党新代表に蓮舫さん
民進党の新代表を選出する臨時大会が、15日13時より都内のホテルを会場に開催され、蓮舫氏が前原、玉木両氏を各ポイントで引き離し、代表に就任しました。
私は事前に不在者投票を行い、当日はTVの中継を見て結果を知りました。
前途は容易なものでは有りませんが、ノーサイドから党が一つに成って飛躍する事を期待します。
第192臨時国会は、26日召集で、会期は66日間との伝達が、14日の衆参議運委で菅官房長官からそれぞれ有りました。
代表質問は27日から始まり、その後補正予算、TPPの審議などが続く事となります。
特にTPPの承認は、11月8日の米大統領選前に衆院を通過させるとの憶測が流れており、動向が注目されそうです。
副議長に就いて早や1ヶ月半が過ぎました。
これ迄に、参院の防災施設、弾劾裁判所、公邸等の視察、7日には、いわゆる「子ども国会」の体験者100万人突破記念行事、12日にはタイ国立法議会議長表敬などを経験して来ました。
この後も、例えば22日には皇居内での「秋分の儀」参加などが続きますが、国会開会中の流れは身体で憶えていくつもりです。
県内の各労組大会は、9月中旬以降も続いています。出席の叶わなかったものも多く、申し訳ありません。敬老会然り、重ねて失礼をお詫び申し上げます。
最後に報告を一つ。9月3日に開かれた民進党茨城県連常任幹事会で、県連会長職務を来年の定期大会(2月開催予定)まで、代行職を置いて県連の運営に当てる事を承認頂きました。
県連会長代行には、藤田幸久参院議員が決まりました。宜しく願います。
9月15日は「中秋の名月」。我が家に帰ったらお月見用にススキと萩、それにサツマイモや梨、茄子などが飾られていました。季節を感じ、美味しい県産の果物を味わいましょう。
私は事前に不在者投票を行い、当日はTVの中継を見て結果を知りました。
前途は容易なものでは有りませんが、ノーサイドから党が一つに成って飛躍する事を期待します。
第192臨時国会は、26日召集で、会期は66日間との伝達が、14日の衆参議運委で菅官房長官からそれぞれ有りました。
代表質問は27日から始まり、その後補正予算、TPPの審議などが続く事となります。
特にTPPの承認は、11月8日の米大統領選前に衆院を通過させるとの憶測が流れており、動向が注目されそうです。
副議長に就いて早や1ヶ月半が過ぎました。
これ迄に、参院の防災施設、弾劾裁判所、公邸等の視察、7日には、いわゆる「子ども国会」の体験者100万人突破記念行事、12日にはタイ国立法議会議長表敬などを経験して来ました。
この後も、例えば22日には皇居内での「秋分の儀」参加などが続きますが、国会開会中の流れは身体で憶えていくつもりです。
県内の各労組大会は、9月中旬以降も続いています。出席の叶わなかったものも多く、申し訳ありません。敬老会然り、重ねて失礼をお詫び申し上げます。
最後に報告を一つ。9月3日に開かれた民進党茨城県連常任幹事会で、県連会長職務を来年の定期大会(2月開催予定)まで、代行職を置いて県連の運営に当てる事を承認頂きました。
県連会長代行には、藤田幸久参院議員が決まりました。宜しく願います。
9月15日は「中秋の名月」。我が家に帰ったらお月見用にススキと萩、それにサツマイモや梨、茄子などが飾られていました。季節を感じ、美味しい県産の果物を味わいましょう。