再々改造内閣がスタート。
安倍政権で再々改造内閣が発足しました。
新味には欠けますが、前内閣での轍を踏まない手堅い布陣としたのでしょう。茨城では梶山弘志代議士が地方創生担当大臣に就任しました。
私が長年関わっていた農林水産では、いわゆる農林族と呼ばれる人は、今回も選ばれませんでした。官邸主導の農政が暫くは続くと考えた方が良さそうです。
民進党の代表を選ぶ臨時党大会は、9月1日と決まりました。ある紙面では過去の代表選はその都度毎に遠心力が動き、党のガバナンスを疑うことが多く、支持を失って来たと指摘されています。
出馬表明をした二人は、勿論知っています。それぞれに人間味の有る方で、自らの信念や政策も判り易く伝えられると思っています。最終的な構図は判らない部分も有りますが、選挙になればサポーターの皆様の投票を促したいと考えています。
7月30~31日に、参議院70周年を記念して「子ども国会」が開かれました。
メディアでも取り上げられ、中には「大人より真剣」の見出しも登場し、チョット複雑な気持ちにさせられました。それは兎も角、確かに6委員会を傍聴し、本会議の報告を聞いても、誠に堂々としたもので、改めて選ばれたる子ども達には感心させられました。
先月の海外出張では、日本企業を訪問し、生の声を聞かせて頂きました。チェコではダイキン、パナソニック。フィンランドではムラタ製作所を。また多くの企業や各国のジェトロ関係者との懇談も重ねてきました。
生産の現場では「KAIZEN」が徹底されるとともに、働いている人達の評判は「日本企業は地元の信頼を得ている。」が大勢でした。
高校野球は49代表も決まり、いよいよ甲子園です。茨城代表の土浦日大はノーシードからの栄冠でした。暑い夏を盛り上げて下さい。応援の皆さんも熱中症には気を付けて!!
新味には欠けますが、前内閣での轍を踏まない手堅い布陣としたのでしょう。茨城では梶山弘志代議士が地方創生担当大臣に就任しました。
私が長年関わっていた農林水産では、いわゆる農林族と呼ばれる人は、今回も選ばれませんでした。官邸主導の農政が暫くは続くと考えた方が良さそうです。
民進党の代表を選ぶ臨時党大会は、9月1日と決まりました。ある紙面では過去の代表選はその都度毎に遠心力が動き、党のガバナンスを疑うことが多く、支持を失って来たと指摘されています。
出馬表明をした二人は、勿論知っています。それぞれに人間味の有る方で、自らの信念や政策も判り易く伝えられると思っています。最終的な構図は判らない部分も有りますが、選挙になればサポーターの皆様の投票を促したいと考えています。
7月30~31日に、参議院70周年を記念して「子ども国会」が開かれました。
メディアでも取り上げられ、中には「大人より真剣」の見出しも登場し、チョット複雑な気持ちにさせられました。それは兎も角、確かに6委員会を傍聴し、本会議の報告を聞いても、誠に堂々としたもので、改めて選ばれたる子ども達には感心させられました。
先月の海外出張では、日本企業を訪問し、生の声を聞かせて頂きました。チェコではダイキン、パナソニック。フィンランドではムラタ製作所を。また多くの企業や各国のジェトロ関係者との懇談も重ねてきました。
生産の現場では「KAIZEN」が徹底されるとともに、働いている人達の評判は「日本企業は地元の信頼を得ている。」が大勢でした。
高校野球は49代表も決まり、いよいよ甲子園です。茨城代表の土浦日大はノーシードからの栄冠でした。暑い夏を盛り上げて下さい。応援の皆さんも熱中症には気を付けて!!