10連休前、メーデーなどに参加
元参議院事務総長の堀川久士さんからお便りが届きました。17日に歴代事務総長の方々と副議長公邸にて懇談の機会を持った事への想いが綴られておりました。
私にとっては初めての会合でしたが、それぞれが話された内容は興味深いもので、苦労話有り、憶い出話有り、現状への示唆に富んだ有意義な時間となりました。今後ともお元気にと願って居ります。
今年は10連休。県内のメーデーは20~21日が各地区での開催で、ひたちなか市、常陸太田市、水戸市の会場に顔を出しました。すっかりファミリーメーデーが定着した感がしたとの思いと併せ、メーデーの歴史と年毎の意義をどう浸透させるかが課題と思いました。
連休中の30日と翌1日は皇居に参内します。30日は退位礼正殿の儀。今上天皇が正に退位をする日となります。
明けて5月1日は、先ず剣璽等承継の儀で、いわゆる三種の神器が新天皇へ承継されます。その後、即位後朝見の儀に臨まれ、天皇陛下として初めて御あいさつをされます。
こうした機会に参内する事は、私にとりましても望んで得られるものでは無く、身の引き締まるです。
24日に中国の程永華大使が離任のあいさつに副議長室を訪ねてくれました。大使の着任は9年前で両国関係が厳しさを増す時期でしたが、ここ2年程の間に改善。特に昨年は両国総理が相互訪問をされました。
話は日立市神峰動物園へのパンダ誘致にも及びましたが、大使の30年に亘る知日派の面目躍如たる楽しい時間を過ごす事が出来ました。
公邸には北茨城市民有志の皆さん等が訪ねて来てくれました。新緑を愛でる言葉も「茨城より早いな。」「連休は田んぼだな。」など、故郷愛に溢れていました。
連休が明ければ参院選が本格化します。野党が一体となって応援できる候補者が早期に決まる事を願います。
私にとっては初めての会合でしたが、それぞれが話された内容は興味深いもので、苦労話有り、憶い出話有り、現状への示唆に富んだ有意義な時間となりました。今後ともお元気にと願って居ります。
今年は10連休。県内のメーデーは20~21日が各地区での開催で、ひたちなか市、常陸太田市、水戸市の会場に顔を出しました。すっかりファミリーメーデーが定着した感がしたとの思いと併せ、メーデーの歴史と年毎の意義をどう浸透させるかが課題と思いました。
連休中の30日と翌1日は皇居に参内します。30日は退位礼正殿の儀。今上天皇が正に退位をする日となります。
明けて5月1日は、先ず剣璽等承継の儀で、いわゆる三種の神器が新天皇へ承継されます。その後、即位後朝見の儀に臨まれ、天皇陛下として初めて御あいさつをされます。
こうした機会に参内する事は、私にとりましても望んで得られるものでは無く、身の引き締まるです。
24日に中国の程永華大使が離任のあいさつに副議長室を訪ねてくれました。大使の着任は9年前で両国関係が厳しさを増す時期でしたが、ここ2年程の間に改善。特に昨年は両国総理が相互訪問をされました。
話は日立市神峰動物園へのパンダ誘致にも及びましたが、大使の30年に亘る知日派の面目躍如たる楽しい時間を過ごす事が出来ました。
公邸には北茨城市民有志の皆さん等が訪ねて来てくれました。新緑を愛でる言葉も「茨城より早いな。」「連休は田んぼだな。」など、故郷愛に溢れていました。
連休が明ければ参院選が本格化します。野党が一体となって応援できる候補者が早期に決まる事を願います。