ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

新年度予算成立。新型コロナ対策続く

 3月28日、2020年政府予算が成立しました。新型コロナの影響より前にGDP成長率はマイナスとなっており、大幅な税収不足が生じる事はほぼ確実とされています。
 審議はコロナ対策も時間を割きました。本来なら野党の主張する組み替えを受け入れ、大型の対策を早期に打ち出すべきでした。
 桜、カジノ、検事長人事等々、行政を担う政府の信頼を損なう安倍内閣の姿勢は、終盤に森友問題での対応で更に失墜する事となりました。

 新型コロナが茨城でも感染者が判明して以降、既に29日現在で16例を数えています。世界的大流行とWHOが発表してからの欧米、そして今はアフリカにも伝播しています。
 今朝のニュースは速報で志村けんさんが亡くなったと報じました。東京での拡がりは20~30代の経路不明者が多く、感染爆発の予兆との意見も出ています。
 私も移動を控え、在京で過ごす日々ですが、一人ひとりの辛抱や自重が必要なのでしょう。

 政府の具体的対策が決まりません。地元の事務所からの連絡では、「緊急融資の扱い」についてや、「私の処の補償はどうなるのか」との問い合わせが届いています。
 4月からの学校再開は、休校当時より環境が改善しているのか、などの疑問も有ります。
 与野党連絡協議会において、あらゆる政策を総動員し、迅速・集中した的確な方向性が求められています。

 予算が終われば各委員会での法案審議が始まります。私の所属する農林水産委員会では4月2日に「食料・農業・農村基本計画」についての集中審議を行う予定です。私も30分の質疑を行う予定です。何故に基本計画が関係する人々に関心を持たれないのかを質していくつもりです。

 例年なら、この時季は異動やら新入学やらで、人の移動が付きものですが、今年は少し違った様相となりそうです。
 当事者にとっては大変でしょうが、皆で乗り越えていくしか有りません。
 ご自愛を!
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR