ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

東京に4度目の緊急事態宣言。

 政府は8日に12日から、東京都と沖縄県に8月22日まで緊急事態宣言を発出することを決めました。東京は4度目、沖縄は継続となりました。同日は、五輪のいわゆる5者協議会も開かれ、4都県では無観客での開催が決まりました。今回の決定の反応は地域、業種、年令などで違いが大きいようで、感覚としては「これで一枚岩」とは思えません。
6週間という長期間の宣言下で、臨機に対応する為にも、やはり国会を閉じるべきでは無かったと言わざるを得ません。

 私の事務所では、一番年令の高い後援会長を除いて、1回目のワクチン接種が済みました。後援会長は、掛かり付け医が大型病院で、中々予約が取れない状態となっていました。「まわりが終われば逆に安心」と妙に納得する様な発言をしています。
一方で接種全体を見ると、職域接種に使うワクチンが当初6月末までに4,000万回分の筈が1,000万回台に留まるなど、供給は「令和の運び屋」の言葉どおりには運んでいないようです。各自治体からは「またか」との声も有り、責任を持てないとも言われています。
全体に国は情報を可能な限り公開するとの姿勢に欠けており、ここにも隠蔽体質が浸透しているようです。

 国会閉会後は県内を巡っています。時節柄、総選挙に向けた話題も多く、党の候補者が不在の選挙区では「擁立すべし」の声も出ます。全体の候補者擁立や調整は本部選対の役割ですが、早期に各党、各団体との連携に向けた協議が進むよう願っています。
ところが、必ずしもそうはなっていないとの報道も流れています。私は当面の敵を見失わない意志を固め、早期に支援者が理解出来るよう努めて参ります。

 梅雨です。各地の被害の状況は悲惨なものです。今年も被害が発生したことに心が痛みます。被災された皆様にお見舞い申し上げます。災害に強い国土づくりと裏腹に気候変動に対処する必要性を改めて感じています。
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR