ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

自民総裁選で政局流動化

 9月1日の茨城は、8月末までの猛暑が一変し、久し振りに寒い朝を迎えました。
県北の在所では「1日と言えない」との言い回しで、変化の早い事を表現しますが、ようやくその言葉を実感する事が出来ました。

 緊急事態は12日で解除できるのでしょうか。東京や茨城でも感染者数は減っていますが、自宅療養者や重症者数は最多を示し続け、何よりも入院出来ずに連絡も取れずに死亡する例が伝えられ、心を痛めています。野党にとっては、国の対応を有効に機能させる為には、国会で議論すべきが国民の声です。

 衆議院の任期満了と自民党総裁の任期満了が重なる中で、政局が激しく動き出しています。コップの中の争いを政権交代劇に仕立て、メディアジャックを図る旧来の手法がまだ生きています。党利党略や派利派略より、更に悪い個利個略の菅首相。そして自民党にも退場を願います。

 総選挙は10月5日公示、同17日投開票での流れが固まりつつある様です。野党間での調整などの行方も留意しながら、出来る準備を進めなければなりません。

 暑さが和らぐ季節に入りますが、投開票日まで汗をかいて走り出して参ります。
一層の御支援を期待しております。
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR