ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

今日で3月も終わりです

 今日で3月も終わります。審議会と併行して議論を重ねて来た「食料・農業・農村基本計画」は、30日に内閣決定されました。

 新政権の下で、初の基本計画は農政の転換を裏付ける内容が盛り込まれていますが、今後はその実行力と継続が問われる事となり、私自身もいつまで副大臣かはともかく、どの様な立場になろうとも、しっかり推進していくつもりです。

 一度温かくなった気候も、月末には寒さが戻り、体調の管理も大変ですが、春の農作業の準備も気掛かりになって来ます。

 4月1日からは戸別所得補償モデル事業の受付が始まります。私も赤松大臣の指示で当日は水戸農政事務所に出向き、職員向け訓辞と水田協議会との意見交換を行う予定にしています。

 このシーズンは人の移動が多くなりますが、3月下旬の地元紙面には、各職場の異動と併せ「退職」の氏名が載っており、丁度定年を迎える旧知の同窓の名前をよく目にしました。
 一種独特な感慨を覚えましたが、これから人生の味わい深い時間に突入する筈です。楽しく歩んでいきましょう。

 国会へは地元の方々が、いろいろなグループで訪ねて下さいます。

 決まってするのは記念写真。この頃はポーズをとるときに、「はい国産」と呼びかけ「チーズ」と応えてもらいます。

 皆さんも使って下さい。

副大臣会見

YouTube: 郡司農林水産副大臣会見(平成22年3月25日)
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR