ぐんじ彰のBlog

   茨城県選出の参議院議員 郡司 彰 です

第177国会閉会

第95代総理大臣に野田佳彦氏を選出

 1月24日に召集された第177国会は,大震災により70日間延長された末,8月31日に幕を閉じました。
 常会と呼ばれる通常国会の召集が1月になってからでは,一番長い国会でした。但し今年は第三次補正もあり,臨時国会がいつ何時に召集されるかは不明です。

鳥獣被害対策PT

 会期末は野田新総理の誕生に伴う慌ただしさの中で過ぎました。
 30日は午前中に鳥獣被害PTが開かれ,9月からの新体制へ,現PTとして引き継ぐ中間取り纏めを行いました。正午からは今期最後となる参院常任役員会が開かれましたが,途中で野田新代表(この時点では未だ総理の指名を受けていない)が,一人で入って来て,輿石会長と隣の会長室へ。あまり間を置く事なく室から出た二人の話は,勿論のこと全員が想像出来ましたが,口に出す人は居りませんでした。
 午後1時からの議員総会で記名投票の説明があり,1時半からの本会議では決選投票で野田総理が確定しました。
 直後に新総理が各会派へ挨拶回り。役員室へは羽田雄一郎参院国対委員長が先導役で入室。後で羽田さんから「野田総理からお互い太っていると汗だくになるね,と言われた。」と聞かされました。

民主党参議院常任役員会

 夕刻前には輿石会長が党幹事長を内諾したとの報道が有る中で,常任役員に加え,過日フランスで世界柔道連盟の史上最高選手賞を受賞した谷亮子議員も一緒に,夕食会が持たれました。

参院常任役員会懇親会

 輿石会長は乾杯から席を立つまでの1時間,テーブルを離れ電話対応という有様で,恐らく胃袋に入ったのはほんの僅かな量でした。

 31日は会期末処理といって,各委員会・調査会等が閉会中審査などを決議する委員会が次々と開かれ,その後に本会議,更には恒例の議員懇談会と続きました。
 午後には両院議員総会が開かれ,正式に輿石幹事長,前原政調会長,平野国対委員長が承認され,最後に直嶋両院議員議長が「では万歳三唱を・・・あっ,頑張ろう三唱を。」となり,全員で党の結束を誓い合いました。

 9月からは新しい任務となりますが,それが決まるのは来週でしょうか。どのような役割でも全員野球の一員として取り組みます。

                                 ぐんじ彰 ホームページへ
プロフィール

akiragunji

Author:akiragunji
1949(昭和24)年12月11日生まれ
茨城県水戸市出身
ひたちなか市中根在住
参議院茨城県選挙区選出4期目

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR